ファーストラットのレビュー|宇チュウ飛行士を目指せ! 遊びやすい優秀作

当ページのリンクには広告が含まれています。
評価8/10

※当ブログのボードゲーム評価基準はこちら

見た目はファニー! サイコロを振らない戦略的すごろくゲーム

好み☆7・遊びやすさ☆9。
「ネズミたち、宇チュウ飛行士を目指す」という語感からしてふざけたテーマを気に入ってしまい購入したら大当たり。ファニーで物語性の高い見た目と、結構ガチ目に楽しめるゲーム性が融合し、入り口は広く、奥行きは深い、まさに「優秀なボードゲーム」の言葉がぴったり。1回1時間前後でサクッと遊べる軽中量級なのもイイですね。君も宇チュウ飛行士にならないか!?

¥5,788 (2024/08/26 22:00時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
目次

ファーストラットの基本情報

※基本情報を隠す
タイトルファーストラット(First Rat)
テーマ宇宙、動物、レース
メインメカニクス接続マスへの移動
セットコレクション
参加人数1~5人
プレイ時間30分~75分
BGGランキング総合723位
BGGウェイトWeight: 2.26 / 5 (Medium Light)
対象年齢10歳から
発売時期2022年~
ゲームデザインガブリエレ・オーシエロ(Gabriele Ausiello)
ヴィルジーニョ・ジーリ(Virginio Gigli)
アートワークデニス・ロハウゼン(Dennis Lohausen)
関連企業/団体ペガサス・シュピーレ(Pegasus Spiele)
拡張版情報なし
参考元:ボドゲーマBoardGameGeek

プレイ概要

「宇チュウ飛行士になって月に飛ぶ」という野望をもって、ネズミたちが競争を始めた!
ベーキングパウダーやレモン汁などをかき集めて宇宙船を作ろうとするヤツがいたり、マンガを読みあさって知識をつけてマウント取ってくるヤツがいたり、みんな好き放題!
すごろく一本道をみんなでワチャワチャ進みながら、自分独自の路線を見つけて勝ち抜け!

ダイスを振らないすごろく

ファーストラットを一言で表すと「ダイスを振らないすごろく」です。ただし、勝利条件は「ゴール」ではなく、ゴールも含めて多様な方法でVPを最も多く集めたプレイヤーが勝ちです。

ゲーム開始時に、プレイヤーはネズミ2匹を所持してスタートします。
基本的な自分の手番のアクションは、超シンプルで「移動」のみです。

ネズミ1匹を5マスまで動かすか、複数のネズミを3マス以内の範囲で同時に動かすか、の2択です。
複数のネズミを動かす場合は、別々で同じ色のマスに止まらなければいけません。

ネズミ1匹なら、5マスまで動かせる。

ネズミ2匹以上なら、3マス以内(↑は1匹目が2マス、2匹目が3マス)まで、かつ同じ色のマスに動かせる。

アクションはほんと、この移動のみです。あとは、VPを取るためのフリーアクションがありますが、それは追々。
移動したら、基本的には止まったマスに書かれているリソースをもらえます。

①チーズ

ネズミたちの貨幣代わりになっているらしく、他のネズミが止まっているマスに止まったら、そのプレイヤーにチーズを支払わなければいけません。2人戦だと比較的のびのびできますが、5人戦だと互いのマスを踏みまくるので、「はい、チーズ~」が頻繁に発生します。

②そのほかのいろいろなリソース

ネズミたちは、これらの材料を集めれば宇宙s・・・もとい、宇チュウ船を作れると思い込んでいるようで、必要な数が集まったらリソースを支払って・・・

宇宙船の部品を作れます。これはフリーアクションで、自分のターンに何回でも行えます。部品を建造したら、自分のマーカーをトラックに配置し、上に書かれているVPをゲーム終了時にもらえます。宇宙・・・もとい宇チュウ(しつこい)に行くための貢献度として、評価されてるということなのでしょうか。

早く作ったプレイヤーほど高い点数がもらえますので、先取りの競争となります。遅いほどもらえるVPは低くなりますが、置ける数に制限はありません。
ちなみに、チーズも10個寄付するとマーカーを置けます。「チーズを寄付するネズミ」という字面がなんだかジワジワきますね。

③特殊なリソースたち

特殊なマスの1つ目は「電飾マーカー」を進められます。

電飾マーカーを進めると、電飾マーカー以下のマスに止まった際にもらえるリソースが1個増えます。その他、一定以上進めると、先ほどの建造と同じく電飾トラックにマーカーを置けるようになります。

2つ目は「巣穴マーカー」を進められます。

巣穴マーカーを進めて1周すると、巣穴トラックにマーカーを置いてVPをもらえますが、

それ以外にも2つの途中で折り返すコースがあって、1つ目を折り返すと、新たなネズミを増員できます(ネズミは最大4匹まで動かせます)。

もっと手前で折り返すと、図書館に潜り込んでマガジンを読みあさった結果、ネズミがパワーアップするマガジンタイルをもらえます。

これはデメリット無しの永続効果をもたらす上に、結構強い。移動力を増加したり、リソース獲得力を増加してくれるため、積極的に取りに行きたいところです。↓は、ロケットの建造の部品を-1してくれるマガジン。

このように、ネズミを動かしてリソースを獲得する、あるいは電飾や巣穴を進めてボーナスを獲得する、ということを繰り返しつつ、宇宙船の部品を建造したりして、各トラックのVPを競争で獲得していきます。

もちろん、ゴールにたどり着いてもVPがもらえます。早くたどり着ければVPは高い。小学生の頃のリレーを思い出します。・・・そういえばリレーの選手に選ばれたことあったけど、練習中にコケて補欠に代わってもらったことあったな・・・。

ネズミを1匹ゴールさせると、3VPか新たなネズミを増員できます。

途中の店でアイテムを「くすねて」ゲームを優位に進めろ!

このゲームの面白いところは、すごろく途中で便利アイテムをチーズを支払って購入できるのですが、支払わずに「くすねる」ことができるところです。そりゃネズミですもの! くすねるのは流儀! 対価を支払うなんて選択肢はないのよネズミには!

例えば↓はモグラの店。永続で巣穴マスを+2できるバックアップをもらうためには、本来6チーズを支払わなければなりませんが、こいつをくすねて・・・

手元に置きます。

そのネズミはスタートに戻ります。

「スタートに戻る」はすごろくの嫌がられる定番マスNo.1ですが、ファーストラットにおいては戦略の1つとなります。ゴールすることだけが目的ではなく、リソースを集めたいときもあるので、「スタートに戻る」をうまく利用しながら強いアイテムをうまく駆使して建造しまくる、なんて戦法も取れるわけです。なにより、ゲットできるアイテムが「スタートに戻る」デメリットを補って余りあるパワーを持っています。

一本道のすごろくでアクションは移動のみのシンプルな作りですが、多様な戦法で戦えるのがファーストラットの面白いところです。

アイテムは3種類で、マガジン同様強い永続効果をもたらす「バックパックタイル」、1回限りの使用だがリソース獲得量を2倍にする「エナジードリンク」、ゲーム終了時のVP獲得につながる「ボトルキャップ」です。

エナジードリンク。

ボトルキャップ。ゲーム終了時VPになります。

終了トリガー

①誰かがネズミを4匹ともゴールさせる
②誰かが10個のマーカーのうち8個目をいずれかのトラックに置く

このいずれかが行われると終了トリガーが引かれ、ルールに従って手番を終えてゲーム終了です。

ネズミをちゃっちゃか進めてゴールさせるスピード戦法か、マーカーを置きまくって終了トリガーを引くか・・・の読み合いですね。
大体30分~長引いても1時間半というところでしょうか。

裏面によるリプレイ性

ファーストラットは裏面が用意されています。

裏面は、マスをランダムにアレンジできます。その結果、↓のような地形になったりもします。チーズチーズチーズ!

また、得点表もアレンジできます。

順位によって得られるVPが空白に。

こちらを重ねることで、重要度が変わります。

そのほか、特殊なネズミとか用意されてて、条件を変えながら、長く遊べるようにデザインされてます。

感想

評価8/10

※当ブログのボードゲーム評価基準はこちら

とっつきやすさは正義! 誰にでもおすすめしやすい

なにしろとっつきやすいテーマ、そして「ボード上をサイコロを振らずに進めるすごろく」とルール的にも説明が簡単で、とっても遊びやすい優等生なボードゲームです。

初心者にもおすすめしやすい。「サイコロ振らないすごろくだよ~」というと大体「結構わかりやすそう!」という表情をしてくれます。
ただしボードを広げてコンポーネントを用意していくと「あれ、なんか(要素多くて)複雑そう・・・」と不安な顔に逆戻り。でも、根幹のシステムが「1匹なら5マス、2匹以上なら3マス以内」というアクションに集約されているので、それ以外がごちゃごちゃしているように見えても、「チーズが貨幣」「リソース払って宇宙船を建造」など、アクションがイメージしやすくて進め始めると大体すぐ理解して遊べます。

サクサク終わるのも良き。
2人プレイだと、戦法次第では30分くらいで終わったりします。

サクサク終わる割には、コンポーネント多くてセットアップと片付け大変だけどね! ネズミが遊び散らかしたらそらそうなりますよねー、と言いつつ片付けましょうね。

ガチな中身をファンシーに仕立て上げるお見事さ

ガチの実力勝負上等!な中身してるのに、このネズミテーマのおかげで入り口がおばあちゃんちの縁側くらい入りやすくなってます。他プレイヤーに支払うのがチーズじゃなくて金とかだったら、面白みが半減しますよね。
そのほかのアイテムも、「それぢゃ飛行船作れねーよ!」とツッコミたくなる楽しいつくり。ちゃんと、ストーリーに入り込ませてくれるデザインは大好きですよ。

あと「宇チュウ飛行士」とか、「アーノルドチュワルチュネッガー」(追加要素)とか、語感がすばらしいよね。日本人デザイナーですか!? ってくらい言葉がハマってます。

自分独自の路線を見つけるのが楽しい

もちろんプレイも楽しい。軽いのに多様なルートがあって悩ましいし、でも大体何やっても実になるから苦しすぎないのが〇。

ゴール以外にもVP獲得の様々な手段が用意されており、「俺はチーズ集めまくるわ!」「ガンガン宇宙船作りまーす」といった感じで、各々独自の路線に走っていくのが面白い。
先取り要素が各所にあってインタラクションもあるのですが、比較的棲み分けできる(他プレイヤーと被らず別の戦法を選びやすい)ので、自分なりの道を模索できるのも初心者におすすめしやすいポイントです。

2人だとのびのびプレイ、5人だとぎゅうぎゅうプレイで、雰囲気も変わってきます。一部のアイテムの強さが変動しますね。でもどちらも楽しいですよ!

気になった点

実力ゲーでチュ。

ものすごくテーマがすぐれているので、初心者相手にしょっちゅう出していて好評なのですが、じつは・・・めっちゃ実力ゲーです。運の要素がない、いわゆる「アブストラクト」ゲームなので、勝負勘が強い人は簡単に勝利をかっさらっていく印象。

わりと実力が出ると思った方が良いです。でも、繰り返し書きますがテーマがわかりやすいので初心者もとっつきやすいですよ! 負けても、自分なりの道を突き進めた楽しさ、「次はああやってみたいな~」というリプレイ欲も感じられます。

裏面、アレンジしたいのそこではない問題

リプレイ性の担保として用意されている裏面ですが・・・。実際こういうバリエーションはそこまで強く求めてないかなー。

確かに、マスが変わったり得点が変わったりで重要度が変化しプレイ感も少し変わるのですが、逆に「強い戦法」がシステムによって指定されてしまう感じもしました。

せっかくプレイ感を変えるんだから、新しいコースが裏面に用意されてたらもっとダイナミックでワクワクしたかも。

まとめ

一見、狭い一本道ながら、独自路線で戦法を突き詰められる、また先取りのVPがそこかしこにあり常に緊張感があり思考しつつ進めるすごろく、ということで、好みの要素が詰まっている軽中量級ゲーム。我が家の推しです。

ゲームシステムがテーマによってしっかり意味づけされていて、大好き!
ただ、宇宙テーマがはまらなかったのか? 自分から積極的に「ファーストラットやろう! やろう!」と持ち出すほどではないです。これはゲームシステムにいちゃもん付けてるわけではなくて、ただただ好みですすいません。

テーマに浸りきる前に、スピーディーにゲームが終わるからかなあ。うーん、はっきり言葉にならない。短くても浸れるゲームもあるしなあ。システム的には、好みの要素が詰まっているのですが。

でも、いずれにせよおすすめしやすさも含めて結局好きです。沼ドボーン!なゲームではないけど、「良い浅瀬だぜ~」って感じかな(わからん)。
ボドゲ会の時に、よさそうなタイミングを見計らって「そんなら、こちらどっすか?」と隙あらば差し出すくらいには、推してます。

テーマにもっとハマれたら☆9になってたかも。これからもっと遊んでみて、味を感じられるようになったら☆9になるかもしれません。いずれにせよ、☆7に下がることはない、優秀作です!

販売状況

¥5,788 (2024/08/26 22:00時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次